
フォトグラファーズ&フォトビジネスフェア
パシフィコ横浜・CDホール
21日
2017年6月20日
10:00-18:00
10:00-17:00
センターステージ
基調講演をはじめ提案型のメッセージを届けるセンターステージ
● センターステージでの講演/セミナーは、PHOTONEXT2017のテーマに沿った提案型のメッセージをお届けします。基調講演ほかすべてのプログラムが無料で聴講できます。着席用の椅子は数が限られますので、開講時間を確認のうえ、早めにご来場ください。

《基調講演》
20日 /11:00 センターステージ
全国に20店舗以上を展開する量販のエクセレントカンパニー「ヨドバシカメラ」、祖業であるカメラ&写真機材用品販売にはいまも変わらず全力投球。なかでも貪欲に取り組んでいるのが「写真需要の喚起」だ。常に売り場を工夫してプリントの楽しさを訴求したり、撮影会/写真教室の主催やネット・フォトヨドバシを通じた写真需要の底上げ を地道に続けている。単なる物販の領域を超えた、需要創出型ともいえるヨドバシの本質が、いま明らかにされる。
ヨドバシ強さの本質たゆまざる写真需要喚起の努力
日野 文彦
(株)ヨドバシカメラ 専務取締役
営業統括本部長 兼 販売本部長

20日 /13:00 センターステージ
結婚披露宴では、予告ムービーが映像商品の中核を担う予感。新郎新婦が参列者に感謝の気持ちを込めて、思い出のスポットなどで撮影しながらメッセージとともに1本のムービーに仕上げ、披露宴本番で上映するもの。これにドロー ンを使うと、すばらしい映像作品に仕上がる、その具体的技法。
披露宴ムービーの感動力を格段アップするアングル
井出 慎也
IDEA PHOTO WORKS
《 ドローン実戦活用の現場から ① 》

《 ドローン実戦活用の現場から ② 》
久岡写真事務所
久岡 健一
フォトグラファー目線で極めるドローン習得の肝
商品撮影や企業・学校ほか施設・店舗・住宅といった建築撮影で幅広く活動する久岡氏。静止画以外にもプロモーション動画やドローンによる空撮も手がける。ドローンを取り入れることで拡がる撮影領域、習得しておきたい技術や知識を、実践をもとにフォトグラファーの立場でわかりやすく解説する。

20日 /16:00 センターステージ
今村氏は、あの日から岩手県陸前高田市に通い続け、そこで成長する子どもたちにカメラを向けてきた。その表情や情景を写真に残して後世に伝えたい。名取洋之助写真賞を受賞した若きフォトグラファーが、これまでに現場に足を運んで撮った目を見張るばかりの作品の1カット1カットを語り、撮影の本質につながるドキュメントフォトの真髄に迫る。
ドキュメンタリーフォトに新風を吹き込む若き感性
今村 拓馬
写真家

21日 /11:00 センターステージ
日本最大規模のECモールを立ち上げて急成長し、インターネットビジネスをリードし続けるIT企業の雄「楽天」。その楽天が、ウェディングフォト分野に本格参入。ネットでの前撮り予約サービス「Picmarry=ピクマリ」を立ち上げた。写真のスタイルや、前撮りの希望条件をもとに、全国のフォトスタジオからお目当ての商品プランを見つけて予約できるシステムだ。Picmarryを立ち上げた平尾氏が、その仕組みと現状、今後の展開を詳説する。
楽天が切り拓くウェディングフォトの予約サイト
平尾 綾子
楽天(株)
トラベル事業 ウェディング事業部

《基調講演》
21日 /13:00 センターステージ
ウェディングフォト・アワード表彰式。桂由美さんのメッセージ&授賞式典金賞受賞者以外の一般の方も入場可 。講演を聴講できます。
桂由美さんのメッセージと金賞授賞式
桂 由美
《 ウェディングフォト・アワード2017 》

21日 /15:00 センターステージ
子ども写真館の台頭、ドレス事業など多業種の参入、カジュアル撮影の路面店といった新スタイル、競争激化が進むスタジオ写真分野のなかで、関西に本社をもつキャラットは、激戦区の東京自由が丘をはじめ各地にアグレッシブに進出している。正統的で先進的なビジネス展 開が一目を置かれていたキャラット、ベールに包まれた経営者の視点が明かされる。
ついに明かされるキャラット経営戦略の力強さ
佐野 隆之
(株)キャラット 代表取締役














