イベントスペース
特別企画展「image the NEXT」との連動セミナーも充実!
● まだ皆さんが知らない新しい技術、すでにいろいろなサービスに落とし込まれている技術、新発想のビジネスモデル、新提案などなど。主催者企画コーナーの特別企画展「image the NEXT」との連動セミナーを含め、「ウェディングフォト・アワード」授賞式、「日本写真館賞」授賞式など、さまざまな催しを予定しています。

5日 /11:00 イベントスペース

白砂 晃
(株)CCCフォトライフラボ
代表取締役

「テクノロジー×イメージング」
で見えてくる業界の近未来
スマホ撮影数の増加、5G超高速インフラ、画像解析、AIの進化などが、SNSや動画、VR、ARを飛躍的に進化させる。イメ ージング業界は、どう立ち向かうか。次世代の展望を、フォトクリエイト・しまうまプリントを手掛けるCCCフォトライフラボ代表が語る。

5日 /14:30 イベントスペース

笠原 徹
(株)ハレノヒ
代表取締役
新しい小さな写真館の作り方
これからの未来像とその可能性
ベビーや七五三、成人式等の撮影に加え、レンタル衣装店、映像制作、 写真教室やフィットネスと、既存の枠にとらわれず写真館として活動。こ としも新たな挑戦に取り組んでいる。写真館をどのように定義しながら活 動しているのか。これからの未来像とその可能性。

5日 /15:30 イベントスペース

柳沢 啓
LINEを活用したマーケティングで
消費者ニーズを喚起
写真店はどのように生き残りをかけ、またさらなる発展を遂げるか。スマートフォン& SNS 全盛のいま、プリント需要を掘り起こすだけではないコミュニケーションツールとして LINE など SNS を活用するカメラのキタムラが、これからの業界の動向を展望する。
(株)キタムラ
EC事業部長 兼 デジタルマーケティング室長


5日 /16:30 イベントスペース

堀田 浩人
ディッグ・フィールズ・アンド・コー(株)
代表取締役
フォトスタジオスケール戦略からの
フランチャイズ加盟と出張撮影
3 年で年商 2 億円超えを達成したニュースタイルの子ども写真館「プレ シュスタジオ」。FC 展開を進めている一方で、ニューボーンをはじめとす るスタジオ外への出張撮影にも着手。第 3 世代の写真館のリーダー的 存在であるプレシュスタジオが挑む次なる戦略とは。


6日 /11:00 イベントスペース

駒下 純兵
(株)ラブグラフ
代表取締役
写真業界の枠を越えた
視野で勝負する
出張撮影マッチングサービスの草分けとして名をはせるラブグラフ。大 学時代に同社を起業した駒下氏は、カップルを撮影するという文化を根 付かせ、他業種とのコラボでも次々と展開。業界に新しい風を吹かせた 24 歳 CEO の発想に触れ、次代を感じよう。
6日 /12:00 イベントスペース

後藤 信行
あ ちこちプリント
代表
自ら出向く移動型店舗で
プリント需要活性化へ
同時プリント主体の DP ショップが相次ぎ閉店するなか、自らスーパーや 道の駅、サーキットなど、さまざまな場所に車で向かい、テントを張って プリントサービスを展開する移動型店舗を運営。プリント需要を積極的 に掘り起こすために心がけたい行動とビジョン。


6日 /13:00 イベントスペース
ウェディングフォト・アワード2018 授賞式
応募総数929点。たくさんのご応募ありがとうございました。
桂由美氏、立木義浩氏の両審査員長がすべての作品を審査し、受賞作が決定いたしました。会場内ギャラリーコーナーでは、受賞作品の展示を行っておりますので、授賞式と合わせてお楽しみください。
※下写真は昨年の授賞式の模様です。

6日 /14:30 イベントスペース

my
フォトグラファー

宮本 崇志
Our Photo(株)
取締役 COO

現役モデルが伝授!
差がつく簡単大人ポージング
出張撮影マッチングサイト OurPhoto の人気フォトグラファーで、現役 モデルでもある my 氏が、プロフィールなど大人写真の簡単ポージング &声かけをレクチャー。モデルならではのハウツーを学ぼう。モデレータ ーとして OurPhoto の宮本氏も登場。


6日 /15:30 イベントスペース

加藤 健輔
(株)ブリッヂ
代表取締役社長
Google ストリートビューで広がる
新プロモーション次元!
VR を使った Web プロモーションは、すでに身近になっている!Google 認定の同社が提案する、ストリートビューを活用した PR は必聴。また、 その応用による一歩進んだ PR やウェディングフォトのプラスαコンテン ツなども実例を交えてレクチャー。

