
メインステージB
スタジオ経営から感動空間演出・サービス作り
動画をはじめ新しい付加価値ニーズ創出までのNEXTビジネス

7日 /11:00~12:00 メインステージB

筒井 亜矢子
Studio womb
生け花の使い方から選び方まで
より美しく仕上げるニューボーンフォト
「物語を作る」ことで一層高まる付加価値。そうしたなかで、花に関する知識の習得と経験することが重要となる。奈良県でニューボーンフォト専門スタジオを営む筒井氏が、その極意をたっぷり解説。
7日 /12:30~13:30 メインステージB

鷲津 敬之
ダブル・エディション
代表
さらなる売上増に結び付けるための
「仕込み」「システム化」「ブランディング」
七五三の予約件数はコロナ禍前に比べて倍増。満を持して決行したリゾートウェディング撮影。記念日のお祝いに相応しい質と料金のサービスを提供するなど自社スタジオにて注力してきたことに、明日につながる活力が!
7日 /14:00~15:00 メインステージB

長岡 秀文
CLIMAXシューティングLive!
昨年は、成人振袖の圧倒的なアート性とライブ感ある撮影を繰り広げ、大勢の来場者から注目を集めた長岡氏。さて、本年はどのような被写体で繰り広げられるのか?! (本セッションは詳細が確定次第アナウンスいたします)。
写真家
クリエイティブ
ディレクター
7日 /15:30~16:30 メインステージB
感動あふれるスタジオ創造と
「写真×社会貢献」で固定概念を打ち砕く!

才原 貫 喜(ZUU)
フォトスタジオMerci
(AZ antiques japan)

伊藤 彰
フォトスタジオMerci
(AZ antiques japan)
新たなフォトスタジオ像を打ち立てた「Merci」は、続々と店舗を増やし、それぞれの地域で存在感を増す。同時にフードドライブをはじめ社会貢献も幅広く展開。今後どのように充実させ、さらに拡大させていく考えにあるのか。既存の写真館にはない発想力と行動力に、新たな活路を見い出せ。
7日 /17:00~18:00 メインステージB

B to Bビジネスでのマッチング戦略
「一眼動画やドローンによる
ムービー制作で新規事業拡大」
地元企業のPV撮影、ケーブルTVやYouTubeチャンネルでの展開など、地域に密着した写真館が、一眼動画でできることは。実際の撮影ムービーを上映しながら、その可能性をクローズアップ。
林 義明
林写真館 代表
8日 /11:00~12:00 メインステージB
保坂さほ・末吉瑞紀 キッズフォト・トークショー

保坂 さほ
H.office

末吉 瑞紀
unigraph
フォトグラファー
新しい撮影写真の世界観をもたらしてきた人気女性フォトグラファー。キッズフォトの分野では、いかなる考え方で取り組んできたのか。ここでしか聞けない特別トークイベント(本セッションは詳細が確定次第アナウンスいたします)。
8日 /12:30~13:30 メインステージB

小畑 トモコ
フォトリエ
育児も写真も両立したい!
8畳で工夫するおうち写真館
おうち写真館を営むなかで培ってきた経験、そしてブランディング。3児の母として子育てをしながら、大手子ども写真チェーンがひしめく仙台市にて精力的に活動。その原動力と今後さらに力を入れていきたいこととは。
8日 /14:00~15:00 メインステージB

藤井 文香
WISTERIA代表
ストーリー性あふれるフォトウェディングと
ママ目線によるスタジオづくり
ウェディングプランナーや店舗、新規事業の立ち上げ等を手がけ、2020年以降は沖縄初韓国フォトウェディングや子ども想いのフォトスタジオをオープン。その取り組みと、その過程で重要視してきたことは何か。
8日 /15:30~16:30 メインステージB

増田 早希
セカミー代表
人生100年時代の新文化
40-60代女性の「セカ活」が
写真と記録にもたらす可能性
昨年の主催展示プロジェクトにて、共通項を持つ人々が1つの部屋に集まることで「他者の なかの自分を見い出す」体験が生まれた。記録を見返しカタチにして外に出すこと。「新しい自分(セカンドミー)」を見つける活動(セカ活)から、写真業界が感じ取るべきポイントを探ろう。