
メインステージA
世界レベルに向けたスキルアップ&集客策から
女性フォトグラファーセッションまで盛りだくさん

15日 /12:00~ メインステージA
日本写真館大賞授賞式&WPC授賞式
日本写真館大賞授賞式(主催:協同組合日本写真館協会)および、写真世界大賞「ワールド・フォトグラフィック・カップ(WPC)」授賞式が行われます。ステージ付近には作品ギャラリーを設けます。
15日 /15:30~17:00 メインステージA


中村 成一
中村写真事務所

故島 永幸
フォトアート・コジマ

水野 謙治
フォトイマジック
Tracey Taylor
Dee Green
37 Frames
特別パネルディスカッション
さらなるフォトグラファースキルアップに向けて
《エバンジェリスト・セミナーズ》
国際コンペに日本人フォトグラファー受賞者が少ないのは何故か。数少ないなかでも、世界が認める日本人フォトグラファーがいる。国際コンペでは、いかなる基準で審査が行われ、そこで栄えあるタイトルを獲得することで、どのような道が拓かれるのか。その可能性に向けて取り組んできたフォトグラファーによる座談会では、ポートレートからウェディング、コマーシャルのほか、コンペの概要からジャッジにも関わるフォトグラファーによる、コンペへの挑戦や受賞によって変わったことなど、ここでしか聞けない貴重な話が繰り広げられる。
16日 /11:00~12:00 メインステージA

早坂 華乃
Kano Hayasaka Photo Studio PRICELESS MOMENT
ブランディングを 意識した
ビジネスポートレート撮影術
女性本来の魅力を最大限に引き出すブランディング撮影には、大きく5つのマル秘ステップがある。それを取り入れた作品を上映、解説するとともに、ストロボをはじめとする機材について織り交ぜながら、ブランディングに応じて変えている撮り方を紹介。1枚の写真でビジネスが加速する、ポートレート撮影の極意を知る絶好の機会だ。
16日 /13:00~14:30 メインステージA

今井 しのぶ
こどもとかめら
これから選びたい!
信頼できる撮影機材・アイテム
これまでに数多くの女性フォトグラファーを輩出してきた、フォトグラファー養成講座・こどもとかめら。その同社代表・今井氏が使用している、ソニーαを中心としたカメラやレンズ、撮影ジャンルによる使い分け、組み合わせ、さらには今後使っていきたいと考えているミラーレスやレンズなどを紹介する。注目を集めた前回に引き続き、展示ホール内には「こどもとかめら写真展」を設置。そのギャラリー企画と連動して、こどもとかめらレッスン生とのセッションも?! 終始見逃せないボリュームたっぷりの90分。
16日 /15:00~16:30 メインステージA

中村 竜雄
こそでや
成城スマイルスタジオ
唯一無二の異端児戦略 昨年の七五三集客を
180%アップさせた3つのファクターとは?
コロナ禍でフォトスタジオを取り巻く環境も大きく変わった。こうしたなかで、いかに集客力を高めていくか。衣装店スタジオとフォトスタジオ、それぞれの立場やこれまでの取り組み、切り口で語られる七五三集客には、参考になる点が多々ある。対談形式で進行する本プログラムを通してノウハウを吸収し、本年の七五三シーズンに臨もう!

稲次 寛
クッキーナッツ・スタジオ